コンテンツへスキップ

- 活動日時
- 月2回 第2、第4火曜日
- 活動内容
- もっと気軽に着物を楽しみたい。
(自装、他装)自分も着られて他人も着せてあげたい、
たまには皆でお着物でランチもいいですね。
メンバーの中には他人は着付ける事が出来るのに、自分が着る事が
出来ない、全く経験ナシの方等々、どなたでも参加自由です。
お気軽にお声かけて下さい。
- 連絡先
- 090-2935-7670 (大塚)

- 活動日時
- 随時開催 (町内会掲示板掲示、開催会場掲示)
活動内容
大岡1~5丁目在住会員相互の親睦を図り健全で豊かな生活を築き、
その福祉の増進を図る活動を行っています。
- 連絡先
- 総務担当 青木 TEL:070-3835-5721
- 活動日時
- 毎月第2・第4 月曜日 15時30分から17時30分
- 活動内容
- 1. 宗家が直接指導いたします。
2. 初めての方も発声から指導いたします。(声を出すことで誤嚥の予防に)
3. 漢詩、和歌、俳句を気軽に楽しめます。
- 連絡先
- 活動日時
- 年10回(不定期)
- 活動内容
- 年1回のチャリティー演奏会・南区の小学校への体験授業・福祉ホームへの訪問演奏等邦楽の普及に努めている
- 連絡先
- 045-711-3238 (二階)
- 活動日時
- 月2回程度 15時から17時
- 活動内容
- 無外流居合兵道を稽古しています。形、組太刀、試斬と基本を練習します。呼吸法や姿勢を整えて、精神統一を行います。
- 連絡先
- 090-6016-1633(野村)
- 活動日時
- 毎月第1、3 木曜日 9時から12時
- 活動内容
- お茶を始めませんか? 現在、少人数のため、お一人ずつじっくりとお稽古していただけます。お抹茶と御菓子で安らぎのひとときと、季節を楽しむおもてなしの心をぜひ。
- 連絡先
- 045-714-0675(川上)