コンテンツへスキップ
2024年12月27日

皆様にとって、本年も良い年となりますよう祈念いたします。南寿荘では年明けより、以下の講座、イベントの募集をしております。本年もどうぞ、南寿荘でお過ごし下さい!

【シニア映画会『ロスト・キング/500年越しの運命』】

1月23日(木)13時30分~15時10分

申込:1月8日(水)9時30分に南センター2F大広間で抽選会

【ゲームスポーツ出前体験講座】 詳しくはこちら>ゲームスポーツ体験講座(ポスター)

1月29日(水)9時30分~11時30分                

申込:1月14日(火)9時から南センターへ                             

(お電話は1月15日から) 

【最新!犯罪から身を守る方法 詳しくはこちら>最新!犯罪から身を守る方法(ポスター)  

2月14日(金)10時~11時            

申込:1月14日(火)9時から南センターへ                             

(お電話は1月15日から) 

 

           

 

2024年11月27日

南寿荘において、2024年11月19日に『ポジティブエイジング 私らしい生き方』を開催し、有意義なお話をお聴かせ頂きました。当日の様子について、こちらをご覧下さい。⇒ポジティブエイジング講座(当日の様子)

また、以下のサイトもご覧下さい。講座の中でお話いただきました。

『ポジティブエイジング計画』

https://www.city.yokohama.lg.jp/kenko-iryo-fukushi/fukushi-kaigo/koreisha-kaigo/kyogikai/chiikihoukatsu-care/9kikeikaku.html

『ふくしらべ』

https://fukushirabe.city.yokohama.lg.jp/

2024年10月25日

地区センターだより11月号を掲載しました。

11月は、子育てに忙しいママをメイクで応援する講座と、

自分だけのオリジナルのクリスマス飾りを作る講座です。

こそだて広場は月2回行っています。

この機会に、ぜひ南センターへ立ち寄ってみませんか。

詳しくはこちらをご覧ください→地区センターだより11月号

2024年04月18日

横浜市南区役所 福祉保健センター 高齢・障害支援課 から、フレイル予防をしている施設や団体を紹介する『フレー!フレー!フレイル予防』の展示が5/13まで南センター1Fで行われています。また、各施設やグループで行われている講座のパンフレットなども沢山置いてありますので、ぜひ一度お越し下さい。こちら>フレイル予防コーナー

文字サイズ